- 3月 21, 2019
- 3月 21, 2019
東京都在住の年収250万円!20代実家暮らしの生活費と資産運用の内訳
私の職業はIT企業勤務の会社員、29歳の男性で東京在住です。年収は250万で貯金は60万円、家族は同居してる両親と一人暮らしの弟がいます 給料は約20万で、実家暮らしなので家賃はかかりません。食費は約1か月で約1万5千円で、月に一回程友人との集まり等で3000円程かかります。 &nbs […]
私の職業はIT企業勤務の会社員、29歳の男性で東京在住です。年収は250万で貯金は60万円、家族は同居してる両親と一人暮らしの弟がいます 給料は約20万で、実家暮らしなので家賃はかかりません。食費は約1か月で約1万5千円で、月に一回程友人との集まり等で3000円程かかります。 &nbs […]
高齢者の75歳女性で、年金生活者です。5年前に夫が亡くなり、2人の娘は結婚して独立しているので、1人暮らしをしています。 年金は年約130万円で、月11万円程度で、その他不動産収入が月約10万5千円。貯金は1000万程度です。毎月の生活費の内訳は以下の通りです。 マンション管理費:2万 公共料金:2 […]
私は広島県在住の44歳の派遣社員で妻と長男長女の4人暮らしです。仕事は機械設計で派遣社員として勤めています。 リーマンショックまでは年収700万円でしたが現在は年収400万円程度です。貯金を始めて3年で現在は250万円あります。その他に不動産を所有しています。 毎月の我が […]
私は49歳、神奈川県座間市在住です。今の年収はだいたい800万円くらい。預貯金も800万円ほどという感じです。 仕事は生損保代理店に勤めていて、家族は家内、中二年生の長男と3人暮らしです。我が家の生活費の内訳は以下の通りです。 食費:60,000円 居住費:20,000円 光熱水道費: […]
30代男性、家族は妻(2歳下)、子(2歳)と同居。60代後半の父が2年前から老人ホームへ入居。出身は埼玉県で、現在は福岡県に住んでいます。 以前は専門商社で勤務、結婚を機に地方公務員へ転職し、約2年が経ちます。年収は税込みで550万程度で、妻は今後も正社員で働く予定はありません。 &n […]
私は38歳の主婦で、夫と小学生の子供が2人います。関東に住んでいて現在の年収は、短時間パートのため50万円前後です。 夫の年収が、700万~800万前後なので世帯収入は、平均750万円位です。一カ月の生活費の内訳は以下の通りです。 住宅費:12万円 食費:5万円 日用品費:1万円 子供 […]
30代後半女性です。兵庫県に住んでいます。年収300万程度、貯金は100万程度です。自営業を営んでおり子供が一人います。(一歳) 今回はわが家の生活費と資産運用を公開しようと思います。 【 我が家の生活費 】 住宅ローン:49000円 マンション管理費:21000円 食費:50000円 […]
26歳、大阪府柏原市、年収400万円です。貯金は大体500万円、税理士事務所、妻と二人暮らしです。今回は我が家の生活費と資産運用方針がみなさんの役に立てればうれしいかと思い投稿させていただきます。 家賃65,000円(駐車場代込み) 水道代2,500円 ガス代3,000円 電気代 3, […]
北陸在住の28歳女性です。年収は200万円、貯金は350万円です。仕事は省庁の出先機関で、事務補助のパートをしています。家族構成は両親と3人暮らしです。 実家暮らしなので家賃などはかかりませんが、持病があるので毎月の医療費は1万円を超えることもあります。食費として毎月2万円母親に渡しています。毎月に […]
21歳で茨城県在住です。職業は大学生で一人暮らしをしています。現在の年収100万円で貯金が120万円です。 ・食費が3万円/月(昼食はほとんど外食で済ませています。また、週に数日ほど夕食も外食です。一日1000円以下の食費代という目安を設けており、昼食は500円以内に抑えるようにしてい […]